ともをの日記

頑張ります‼

髪型こういうのがいい話!!

どうも皆様!最近はずっと湯船の中で1時間近く寝てしまう生活をしています!!ともをです!何してんだか。

何が怖いって私大体これ2番風呂とかの結構熱めのお風呂で寝落ちぶちかましてるんですよ。のぼせるのぼせる。

起きても頭はたらかなくてしばらく動けないですし。でもお風呂に数時間溶かしてるのも結構やだ!!その事実が嫌だ!!

お風呂って入るハードルも何ですけど出るのもめんどくさくなりません?特にこの時期だと外寒すぎて出たくないんですよね。あと髪乾かすのがめんどくさい!それもあって早急に髪を切りたいです。今も短いんですけど、より短く!!

でも短くしたら寒くなりそうなんですよね。耳常に寒いのヤバいかもしれない。でも切りたい。時間短縮したい。似合うかどうかは一旦置いておいて。髪切るときに似合う似合わないってたぶん置いておくべきではないですよね。

あまりにも書くことがないので今の髪型とやりたい髪形を絵に描いて説明してみましょう。

まず今がこうです。顔が気になりますが一旦置いておいて、首くらいまで伸びているショートですね。センター分けっていうか前髪をつくっていないじょうたいですね。セットせずとも何とかなる髪型になってます。

次こうしたいんですよ!!上手くいくかわかんないけど!耳の半分くらいの短さで切りたいんですよね。カッコよくなりたい。

あからさまに絵で面積を埋めましたが実はっていうかお分かりの通りまだ600字くらいしか書けてないです。でもまぁこういう回があってもいいじゃないかと思います。

そういえば今思ったんですけど私が次切りたいって言ってる髪型めっちゃ友達に似そうなんですよね。襟足長くしたいんですけどそれくらいの違いで印象って変わるもんなんですかね?

人の髪型真似したって思われたくない気持ちわかります!?でも目指してるところが似てるので似ちゃうんですよ!でも二番煎じ的な感じになったら気まずくないですか!?考えすぎ!?

そんな髪を切るときあるあるもほどほどに時間もないので終わろうと思います!今日はこの辺で!そんじゃまた~!!

 

直近の出来事を書くよ!!

どうも皆様!今日は6時間目マジで寝そうになっててずっと隣の人に起こしてもらっていたことくらいしか書けそうにないです!ともをです!

マジでずっと寝そうになっては起こしてもらってを繰り返していました。私も寝たくはないのでマジで申し訳ないです。そろそろ席替えがあるらしいので、せめて新しい出来では寝たりなんかしないようにしたいです...!!ちょっと目標が最低限過ぎる。

受験生にしては進路が決まっていなさ過ぎたり、にもかかわらず勉強していなかったりと色々今までのツケが回ってきているような気がしています。いつかやんなきゃいけないのにどうしてあの時真面目にやらなかったんだろうの繰り返しです。困ったね!!

さてそんな今日も今日とて勉強はしていません。やることっていうか課題的なものは無いんですけど早く寝ないとまた今日みたいに湯船で1時間寝るとかいうことになってしまうので早めに書き終えたいです!

そもそも書き終わったあと1番するべきなのは勉強なんでしょうね。多少時間あるかもしれないのでやろうかな、どうしようかな。

さてそんな今日は火のついた状態のタバコが道路に捨てられてて一緒に帰ってた辰ちゃんと一緒に「地球がタバコ吸ってる!」とか言ってたことくらいしか書けることが無いです!

直近であったことを小分けにしてブログに書きたいところではあるんですけど寝なすぎによる弊害なのか最近物事を忘れ気味なんですよね。昨日どのみち通って帰ったっけ?とか何かやるべきことがあったけど何だっけ?とか。

思いだせる範囲で書いてみましょうか。最近体育で柔道やってるんですけど自分受け身とるの下手すぎて毎回頭つきそうになって自分で心配です。帯をちゃんと見ろ帯を。

あと他にはそうですね、卒業プロジェクト的な感じで最近「卒業までにしたい100のこと」っていうのを皆で考えてやってるんですけど、その中に「先生を胴上げする」っていうのがあってめちゃくちゃ気になってます。持てる?そもそも。

先生女性とはいえ全然大人ですからね。世代的には余裕で私の両親よりも上です。皆で落としちゃったらどうしようって感じなのでせめてマットの上でやろうっていう話になりました。マジでやるの?ホントに??

他にも「丸一日褒めまくりDAY」とか色々あって気になります!そもそもその100のことの欄が40個くらいしか埋まってないので新しいの考えないと達成以前の問題なんですよね。でも卒業が近づいてきていることをひしひしと感じているのでなんとか進路決めてちゃんと卒業したいですね!

正直ずっと義務教育で居たい気持ちはあります。が、そうも言ってらんないので今を楽しもうと思います!受験生の言葉...?受験生の言葉。今日はここまで!そんじゃまた~!

 

クリスマスも近いし「欲しいもの」の話!!

どうも皆様!今日は夕方から夜にかけて寝ることなく無事勉強をするなどしました!偉い!!ともをです!

まあ勉強って言ったって漢字練習なんですけど、やらないよりはマシですよね。こんな最低限の勉強で偉い!!とか言ってる私は受験生。進路が決まらない切実な受験生です。困った話!!

さて、そんな今日ですが特に書けることが無いです!ちょっと特殊な授業があったりはしたものの、そんなん書いたら特定待ったなしなので。そうですね、クリスマスも近い事ですし「今欲しいもの」の話でも書いてみようと思います!

ちなみに皆さんの家ってサンタさん来ます?またはいつまで来ました?私の家は小6でサンタさん制度が終わるので、今欲しいものを書こうとしていますが別にもらえるわけではないです。悲しいね。まあ話はお年玉貰ってからですね。

そんで今自分が欲しいものなんですけど、なんでしょうね。冬服とか?あとアクセサリー欲しいです!!ずっとTwitter上で個人のハンドメイド作家さんのやつとか観て「欲しい~~!!!!」って思ってるんですよ!!イヤリングとかネックレスとか指輪とかその他もろもろ!

欲しいなって思っているものだけはどんどん増えていくんですけど、なにせ学生には金額的に簡単には手が出せなくて!高校生になってからバイトして自分のお金でほしかったものを買うっていうのも密かな夢ですね。

あと他に欲しいものをあげようと思ったらどんどん地味になっていくんですよね。ギターのホールカバーとかピックとかになってきます。あとブランケットとか、財布も地味に新調したいんですよね。今使ってるやつ悪くはないんですけど、3つもチャックついてて毎回めんどくさいんですよ。

あと推しのネットくじもやってみたさはありますし、最近全く絵描いてないけど密かにずっと液タブへのあこがれはあります。アナログで上手くならないとどうにもならないことはわかってるんですけどね!?

あと地味にスタイロフォンやってみたい気持ちがあります。あの銀色で棒使って演奏するやつ。こう考えると結構欲しいものって多いのかもしれないですね。

でも個人的には「欲しいものを欲しいと思っている状態」も楽しいものだと思ってて、自分でそれを手に入れたときの喜びを常に追い求めている感じがしています。

あとLINEスタンプ!自分で選んだので自業自得なんですけど全然使えなさそうなものしか持ってないんですよね。でも今残高あるからって「初めまして松尾です」のスタンプとか買おうとしてます。使いどころないって。

そんなこんなで今欲しいものの話でございました!物欲はあるけど買わない選択肢を取る方法として、グッズとかの場合は「販売期間が終わるのをただひたすら待つ」という技があります。私はそれをよくするようになってからどんな推しのグッズも最近買ってないなって気づきました。欲しさはある、欲しさはあるんだよ。

時間もないので今日はこの辺で!そんじゃまた~!!

起きたら日付が変わってました!!

どうも皆様!とてもとても久しぶりに起きたら日付が変わっていました!!ともをです!まだギリ起きている状態で椅子の上でウトウトしてたら椅子ごと布団に運ばれて、そこからガチ寝して起きたら日付が変わってました!!

そんなわけなのでマジでブログを書く時間がありません!!っていうかめちゃめちゃ寝起きで書いているのでタイピング速度が遅すぎます。普段が水中の亀なら今は陸に出ています。こういうとき亀の比較対象って大体兎じゃないですか?

まあいいんですそんなこと。日記書く時間もないので私が本来ウトウトしていた時間帯にしておかなければいけなかったことについてちょっと書こうと思います!

私が本来しなければいけなかったこととは何なのかと言いますと、受験する高校とかどこを受けるかのプリントを書かなければいけなかったんです!提出期限がなんと水曜日!!

にも関わらず私まだこれといって明確な志望校が決まっていないんですよ!たぶん同じような受験生の人もいい加減いなくなってきた時期だと思うんですけど、どうやって決めたらいいのか、どこに行けばいいのか、どこに行けるのか。

マジで0から何もわかんないし、自分がやりたい事が全部仕事にはならないし、だからと言って職に就かないっていう道もないし。できることなら楽な方向に進んでしまいたい気持ちがまだあるんです。通いきれなくて中卒になる未来が一番怖い。そもそも人と関わることに正直疲れている。

でも普通校行ったら絶対人と関わらないなんて選択しないですし。多分私が人との関りに疲れている理由は考えすぎて勝手に疲れているか、そもそもあまり人と話したりするのが得意じゃないのに毎日それを行っているからなんですよ。

この知っているほとんどの人と離れるタイミングで休憩に入りたい...!って思ってしまうんですけど、青春なんてしてたら多分まともに休憩できないよなぁとか思って。

人と関わるための体力と精神力をこれから鍛えるにも数か月じゃ無理だって!?って思ってしまいます。今は知ってる人が周りにいる環境だから先生から見たらそんなに弱かったり疲れている人には見えないんだと思います。困った!!

青春を送る場所を決める大事なタイミングだって先生方はおっしゃいますが、そもそも青春っていうイベントが一番疲れるイベントだと思ってしまっている人間なのでそこからもう困った。いざやってみたら楽しいんでしょうけどね。今はどうしても恐怖心の方が勝ちます。

っていうか無理して上過ぎる高校に入れてしまったら勉強に追いつけなくて友達作りとかしている場合じゃなくなるんじゃないか!?とかね。でも自分の実力より下の高校に入ってもまともな仕事残ってないよとか親に言われる始末で!!

私の将来をちゃんと考えてくれているからこその発言だとは思うんですけどね。中学3年生の12月なんてとっくの昔に進路が決まってるもんだと思ってましたよ。現実は甘くないですね。っていうか現実が甘くないのはもう何年も前から知ってたはずなんですけどね。

夜はどうも思考がネガティブでダメだ!そもそも受験生なのに深夜2時にブログ書いてるのが悪い。でも楽しいんだから仕方ない。どこの高校に行くとかは絶対書かないと思いますが、進路がマジで確定したらまたここにも書こうかなと思います!決意表明的なね。

まずは決めるところから頑張ります!最低限過ぎる!!今日はここまで、そんじゃまた~!

 

 

地味な特技なら沢山あるんだけどなぁ!!

どうも皆様!今日は受験生だって言ってんのにカラオケに行ってきました!!ともをです!

ちなみに今さっき思いだしたんですけど、調査書に入る系の3年間の振り返りを書かなければいけないプリントがありまして。私それまだ裏に全く手を付けていなくて!!アフォ!!

今思いつきでアホの表記をアフォにしてみたんですけど悪口っぽさが薄まっていいかもしれませんね。カスとかもカスォに変えるだけで何か柔らかくなった気がしません?そんなことない?

さてそんな状況なのでなるべく早くブログを書いてしまって、そんでお風呂に入ってなるべくやならければいけないことだけでも終わらせておきたいんですよ!ってかそのプリントの締め切り明日ですし!?

なんで月曜日に締め切りを置くんですかね。先生も確認大変でしょうし予備日として火曜日も用意しません?ダメ?

締め切りを嫌っている時点であんまり大人に離れそうにないですね。上司に「締め切り伸ばしません?ダメ?」とかいったら全然ぶん殴られますよ。そもそも締め切りギリギリにものをやろうっていうのが間違いなのはわかってるんですよ!!ずっと前から分かったうえで苦しんできました。中学校3年間ずっとこうだったな。

カラオケもめっちゃ楽しかったので日記を書きたいところではあるんですけど書いてたらちょっと時間かかっちゃいそうなので今日は一旦やめておきます!でも楽しかった!!受験生なのに付き合ってくれた2人には感謝しかないですね。貴重なお時間をありがとうござました!!

さて今書いているっていうか書かなければいけない隣に置いてあるプリントなんですけど「3年間で頑張ったこと」とか「自己PR」的なものを書かなくては行けなくてですね。

私自己分析は比較的得意っていうか、ブログを書いていく中で自分について書こう!って思ったとき「客観的に見て自分はどういう人間なのか」っていうのを考えるようになってて。そこで段々自分の実態が見えてきたんですよ。

でもその客観的に見た自分ってまじでPR出来る要素がなくてですね!!「指で卍の形が作れる」とか「タイピングが人よりちょっと早い」とか「頑張ったらカラオケで90点を超えられる」みたいなそんな地味な特技しかないんですよ!

しかも全部実生活!学校で手に入れた、成長した特技が無さ過ぎる!!「人をまとめられる」とか「成績が良い」とか「運動神経が良い」とかわかりやすく書けるのがあったらなって思ってしまいますね。

人から相談されやすいっていうのも長所とはちょっと違う気がしますし、「優しいです!」なんて書いても「何がどう?ボランティアとかやってるの?」って感じじゃないですか。

今気づきました。このプリント「趣味」の欄もあります。「ネット上で日記ブログ回いてます」って書けな~~い!!絶対書けな~~い!!だからと言って「インターネット」とも書けな~~い!!ってか恐らく書いてはいけな~~い!!

趣味はいっぱいあるんですけど全部に置いて言えることとしては「最近はやっていない」んですよ。絵描いてないし、工作する時間ないし、アニメ漫画も見てないし、カラオケはそもそも趣味って言っていいのか分かんないし、読書は年に数冊くらいだし。オタ活?書きようがないですね。

強いて言うならギターですけど、でもギターもそんな極めてるってわけでもないんですよ。今思ったんですけど自分で勝手に趣味のハードル上げてるだけかもしれないですね。週に2、3回それをしているもの的なイメージなんですけど別に好きだったらいいのかもしれない。

趣味なんて書かなくて良くないですか!?それで為人がわかるわけでもないのに。その人がその人生の中で何を好きになって何をしてるのかなんて知って何になるんですか!?友達にでもなりたいんですか!?って思っちゃいます。

まあこういう時は多趣味で助かるなって思いますが、もし深く聞かれたときに答えられないのでそこもどうにかしなきゃですね。

さて書いてたらいつの間にやら1、2時間くらいたってました。本当にやることが追わなくなりそうなので今日はこの辺で!そんじゃまたー!!

今から勉強しても間に合うんでしょうか!?

どうも皆様!受験生だって言ってるのに今日は午前から遊びに出掛けるなどしました!ともをです!!バカ。

ちなみに明日はカラオケに行く予定があります。アホ。まあでもね、今回のこの週末の遊びが一旦最後くらいになるかなって思っています!受験生だって言ってるのに1日の勉強時間が0分とは何事かって感じなんですけどちょっともう現実から逃げられなくなってきましたね。

私はよく勉強から逃げるためにギターとか始めるので、私の勉強時間の少なさに比例してギターが上手くなっています。面白い事もあるもんだ。

さて、そんな今日なので遊びに行った日記をちょっと書こうと思います!それでは、どうぞ!!

今日はラオちゃんと遊びに行きました!朝からちょっと早めな電車に乗って行こうとしたら朝起きれなくて電車を一本送ってもらうなどしました!ごめんラオちゃん!!

そんでもって合流後はまず一緒に雑貨屋さんに行きまして、キーホルダーを買いました!イチゴミルクのちっちゃいキーホルダーなんですけど、ラオちゃんは瓶のイラストを、私は蓋のイラストの物を買いました!めっちゃ可愛い。レトロっていう言い方すればいいんですかね?何となく懐かしい感じのイラストです!こういうの好き。

ほとんどお揃い的な感じだったんですけど最近チコちゃんで見た話によると「おそろい」って自分たちが仲良しだってことを確認したい不安からくる行動らしいですよね。でもまあアイツの事なのでたぶんノリだと思います。何となくあると嬉しいですしね。

そう、そういえばこの前ラオちゃんからイヤリング貰ったんですよ!めちゃくちゃ可愛くて今日も着けて行ったんですけど、私もいつか何かを買って返してあげられたらな~とか思ってます!買うじゃなくても作るとか。まあ世でつけて恥ずかしくないレベルの物をを作れるようになることが前提なんですけど。

でもただ欲しいって言ってたものを渡すのも違うのかなとか思ってるんですよね。この前「欲しいものって自分で買って手に入れたい派?プレゼントで貰いたい派?」みたいにきいたら「自分で買いたい派だな」って返ってきてめちゃくちゃ「わかる」って思いました。

何か自分の欲しいものって最早「憧れ」とかそういうものに近くなっている気がして、そうなってくるともう自分の力で手に入れたくなりますよね。簡単にものが手に入らない子供特有の思考回路かもしれませんね。

そのあとはミスドに行って噂のポンデディグダを食べるなどしました!!

美味しかったです!!あと可愛い。私は土のポンデ部分から食べたんですけど、ディグダ単体だと

寒そうでした。

なんか切ない顔してたので容赦なく食べました。中にクリーム入ってて美味しかったです!

一方でラオちゃんはこれに加えて普通ポンデを2個も買ってしまったがために甘さに殺されそうになってました。ほぼ「やせいのディグダがあらわれた!」って感じでしたね。攻撃「あまさ」で命中してました。

他にはゲームセンターに行ってクレーンゲームにお金を吸い取られたりなどして帰ってきました!ラオちゃんがずっとフィギュアと戦っている様子を途中まで止めていたんですけど、もう取れそうになってきたら一周まわって応援してましたよね。

私は偉いので今回クレーンゲームに1円も使いませんでした!成長。凄すぎる。

受験生としては信じられないことに明日もカラオケの予定があるので早めに寝ます!一旦なにかしらの勉強はしておこうかな、どうしようかな。

迷ってる時点で題名の答えはもう出てますよね。「勉強したとてお前じゃ間に合わないよ」です。まあやるだけやってみるか!くらいの勢いでやらないと多分ちゃんとマジで間に合わなくなるので頑張ります!今日はここまで!そんじゃまた!!

 

休み何しよう!!

どうも皆様!今日でやっと平日が終わりました!!休みだーー!!ともをです!やっと終わった感じがします!なんか疲れてたからなのか長く感じましたね。

最近は大きな出来事こそないもののずっと進路の話してて困りましたね。困らない受験生になりたいもんだったけどそういう訳にもいきませんでしたね。

そういえば今日めっちゃ久々に床で寝たんですけど、やっぱり寝た感じはしませんね。でも眠気は取れたのでたぶんもう浴槽で寝るとかそういう危険なことはないと信じています。

さて、そんな今日なんですけど特に書けることがありません!!なので雑談とか明日からの休み何しようかなって言うのを書いていこうと思います!それではどうぞ!

まずは雑談!雑談って宣言して始めるもんじゃないですよね。私の最近気づいたことなんですけど、日常で見つけた単語とかで「なんかこれ小説の題名っぽいな」って考える癖がついているみたいです。

最近思ったのは「不完全」何かそういう本ありそうじゃないですか?そういう事ばっか考えてるといつの間にか授業をちょっと聞き逃したりしてて困ります。

なんか余計なこと考えてたらいつの間にか授業の話が進んでた、聞き逃してたみたいなことが最近結構あるんですよね。社会の授業中とか動画を見てて、その最中に何かちょっと疑問に思ったこととか考えてたらいつの間にか全く知らない内容になってたりとか。集中力!!

あと最近何か大事なことを次々に忘れてて、っていうか元から覚えてなかったのかもしれないんですけど先生とかクラスメイトの名前がパッと出てこなくなってます!怖い!!

「誰先生でしたっけ」とかマジで本当は言いたくないんですけど言わざる負えなくて。元から覚えてないのかな。興味のないことを一切覚えていないのか人の名前と顔が一致しないことが多々あるようになりました。その場では誤魔化せたとしても忘れてしまった人、思いだせなかった人に本当に申し訳ないからちゃんと覚えたいんですよね。

2学期後半になって「クラスメイトと先生の名前を覚えたい」って自分でもこんなこと言いたくないですよ。覚えてるもんだと持ってたんです!でも聞かれたら応えられないし、いざというとき思い出せないし。

そんな老人みたいな話をしましたが最近思いだせないのは人の顔名前だけではなく「予定」もなんですよ。なんか「やらなければいけない事があったような気がする」っていう記憶はあるんですけどそれが何だったのか覚えてなくて。

口約束とかだとその場でメモもとってないのですぐ忘れてしまってダメですね。まだ締め切りとかは守れてるんですけどこれから受験関係の重要な書類とか増えてくると思うので忘れないようにしたいです!!

いつの間にか余裕で1000字超えてたので今日はこの辺で!そんじゃまた~!