ともをの日記

頑張ります‼

面談疲れにより短め!!

どうも皆様!今日は早帰りでありなんと三者面談」がありました!!!!ともをです!嫌すぎたよ~~~!!!!マジでまともに話せなくて凄かったですよ!?

進路の参考にするテストの点数まともに覚えてなかったり、そもそも志望校が決まってないから話がフワッとしていたりなどなど、当たり前ですが皆さんマジでちゃんと意志もっといた方がいいですよ。

さて、この三者面談について深堀してい書いていくとちょっとどころじゃなく自分が嫌になっちゃうのでそれ以外の話を書きましょう!

眠いので多少短めになるとは思いますがいいですよね!?

      \\\いーよー!!///

ありがとう。

日記的なのをただ書くのも何かなって感じなので、今日は日記を書こうと思います!

1時間目は数学の単元テストでした!√に関するテストだったんですけど私はずっとルートが苦手で、だいぶ休日中に練習したうえでテストに挑みました!

でも基礎問題からもう曖昧で!「あっれこれどうやって解くんだっけな~!?」と思いながら頑張ってました!先生が早々採点した感想は「皆勉強しなかったね?」だったと担任の先生が話していました!怖いね!!

2時間目は美術でした!自画像の色塗りが楽しいけど難しすぎて!!影色を作るのが難しくて、黒目の影を作ろうとして黒混ぜたら全部真っ黒になっちゃうっていう困った現象が起きてました!あるある。

紙に塗って乾いた後に色が明るくなることをあまり意識していないときが多くて「ああー!色を間違えたねー!!」って思いながらまあ後で修正すればいいかと思ってます!

後夏休みのポスターコンクール的なのが宿題として出されたんですけど、正直すごくめんどくさい!!家で絵の具出すのが一番めんどくさい!!

さて、2時間分しか書いていませんが疲れたのでこの辺で!そういえば最近会ったプチ事件的なのをちょっと書きますと、先生に放送室の鍵を渡した後先生が鍵を無くしてしまって、今放送室がずっと開けっ放しになっています!

放送委員としてはラッキーですし、まあいざとなったら予備の鍵があるので大丈夫なんですけど、なんとなく鍵無くなるのって怖いので早く見つかるといいなって思ってます!今日はここまで!そんじゃまた!!