ともをの日記

頑張ります‼

推しが「生きがい」なのはマジ!!

どうも皆様!さっき「夏休みの振り返り」っていう紙を書いていたんですけど疲れてるのかブログと同じノリで「眉間に大量にあるニキビが痛い」みたいなこと書こうとしました!ともをです!!マジでアホ。でも実際にニキビはある痛い。残念。

目と目の間とかの狭い距離に5個くらい小さいのあるんですよ、いらない。日々の不摂生が全部顔の皮膚に来ている。なんでなんだマジで。

でも残念なことだけではありません。実は今日聞いて今日できた計画なんですけど、夏休み開けてからの9月の休日に1日だけ日帰りで東京に行くことになりました!!わーい!!!!

今経っている計画では8日に母と行く予定です!めちゃめちゃ楽しみ。池袋行きたいねって話してて、今「ナンジャタウン」でやっているカリスマのコラボとかアニメイトの池袋本店とか行きたいねって話してます!

ただ日帰りなだけあって滞在時間がめちゃ短くて、いかに時間配分を上手くするかがカギになってきそうですね。マジで時間と場所さえ合えばどなたかTwitterのフォロワーさんでもエンカウントできませんか~!?とか色々考え中でございます。詳しいことが決まったらまた書きたいですね。(それまでにニキビ治るといいな)

そんな超楽しみな計画がたった今日ですが、結構マジで課題しかしていないので書くことが無いです!!あ、やっと作文が2個どっちも終わりました!遅いよ!!

あと今日含めず2日で夏休み終わるとかマジで信じたくない。今さっき初日で「これから楽しみだな~ワクワク♪」ってしてたのに!!今となっちゃ「2学期まであと何日...?え、延長とかないの?課題終わってないよ?え?」ですよ。困る。

さて、そんな今日は「推しが生きがいなのはマジ」っていう話を書こうと思います!

何で今回この話を書こうと思ったのかと言いますと、私今カリスマっていうコンテンツにドハマりしておりまして。今までにないスピードで沼っているので結構ビックリしているんですね。

そこで今一度推しについて考えてみよう!と、まあそういう感じでございます。長々書いても仕方ないのでね、それではどうぞ!

まずそもそも最初に「推しが生きがい」って聞いて思うのは「生きがい」は言いすぎじゃない?ってことだと思うんですけど、これマジで言いすぎじゃないんですよ。

私には結構「推し」っていう存在が沢山いて、沢山の界隈を今までに好きになってきたんです。歌い手、ユーチューバー、Vチューバー、Webライター、アニメ、サンリオ、ボーカロイド、ボイスドラマ←new!! っていう感じで、本当に色々と。

それで、そのたびに推しも増えていきまして。私がそもそも依存体質なので「推しが増える=依存先が増える」なんですよ。依存先が増えると何がいいって、「これがあるから頑張ろう」とか「コレの為に○○しよう!」とか、支えであり原動力になるんです。

依存先があればあるほど楽しみなものも増えていきます。この人今度新曲出すんだ!とか、このコンテンツ○○とコラボしてる!とか、新しいグッズ、新しい曲、新しい話、新しい記事、どこの界隈を見ても続報だらけ!!これが幸せで幸せで。

この際全部を平等に愛したり、追えなくてもいいんです。ただ「好き」ならばもうそれは「推し」だと私は思っています。

最近歌聞いて無いなって思っても、歌を聞いて「やっぱこの人がいいな」って思えたとき、「この人を応援しててよかったな」って感じられて、そんな人の1ファン、リスナーであることを誇りに思える感じがするんです。

沢山推しがいるのは悪い事ではないと私は考えていて、その分沢山の人、キャラを愛している幸せな人なんだなって思ってます。

そもそも私は「人の役に立つ」っていうのが幸せで嬉しい人間なので、誰かを応援したりして相手も嬉しい、自分も嬉しいっていうwinーwinな関係性が1番楽しいんだと思います。

あと、推しはそう簡単に手の届く範囲にいないので依存しても相手を困らせることがないのが良い関係性ですよね。グッズを集めて眺めて「好きだな~」って思っていても、ファンアート描いて好きです!って伝えても「ありがとう」って返ってくるのがありがたい。これ普通の人にやったら「え、怖」になっちゃいますからね。

好きなものをバカにされたり、好きな物のファンごと批判されたりすることが悲しいことによくありますが、結局私は「オタク」っていう生き方が1番楽しいって思ってます!

「好きじゃなくなったらどうするの?」とか「そんな集めてどうするの?」とか「終わったらどうするの?」とか。

今好きだから好きを伝えさせてほしいし、好きだからグッズも集めたいし、終わってからも愛していいでしょうよ!!

私は全オタクの皆さんの生き方を尊敬し、応援しています。

めちゃデカい結論になっちゃったところで今日は終わり!!そんじゃまた!!