どうも皆様!今日は何とか寝ないままお風呂から出てこれました!!当たり前。ともをです!!でも成長。偉すぎる。
退化してから進化したらそれは元に戻っただけなのでは?って今思ったんですけど気にしないことにしておきます。ピカチュウがピチューになった後またピカチュウに戻った的な。そんなことは起きない。
さて、そんな今日ですが特にこれといって書けることがありません!強いて言うなら放送関連でやっていたイベントが一旦今週で終わったので安心しております!!マジで準備から運営から大変すぎて!ずっと一緒にコラボしてた図書委員長のキキちゃんに熱だって貰ってばっかりで本当にありがたかったです!!
台本は私が作ったんですけど、それのもとになったクイズは図書委員が作ってキキちゃんがまとめてくれていたのでほぼコピペで済んだんですよ!めっちゃありがとうなんですけど私あまりにも何もしてないな!?って思いまして!!
まあその分毎回の放送をちゃんと委員にしてもらえるように放送室に行ったりはしてたんですけど。自分からコラボしたら楽しそうじゃない!?って誘った割には面倒ごと任せちゃった面が多かったので申し訳ない!ありがとう!!って感じです。
委員長になってから企画運営の機会が増えてきて、いざやって気づいたんですけどマジで時間がないんですよね。最低でも2週間前から準備始めないと無理!でも計画性がないから結局予定をメチャクチャずらす的なことも多くてですね。
今は私がやりたいから企画して、先生からOKもらって委員と協力して企画して運営してって感じなので別に日付厳守!!みたいなことってないんですけど今後ちゃんと日付を守らなければいけない事が増えてくるのかなと思うと計画を立てる力を付けたいなとか思いますね。
テスト期間中とかもそうなんですよ。全く持って計画を立てない、または守らない。計画立てなくても何とかしてきた過去の良くない事例があるので「まあこんかいもどうにかなるでしょ!」って思ってしまっている自分がいます。課題は最低限出せても点数は点数だったのに覚えてないんですかね?覚えていないんでしょうね。
計画立てずにぶっつけ本番とか進めながら考えていくタイプなんですけど、それでよかった時もあればやっぱり痛い目を見たこともあったので計画を立てられる人になりたいです!そしてそれを守れる人に!!
夏休みの宿題ギリギリ終わらせる人間には難しいのかもしれないんですけどこれから受験勉強の計画とか絶対立てるタイミングが来るのでそれに備えて頑張りたいです!!とりあえずモチベ上げるためにクイズノックでも見ようかな。
のんきにYouTube見る宣言してんじゃないよって思うかもしれませんが、クイズノックとか友達勉強教えてもらうことでモチベ上がるのはマジです。逆に自分一人だけで勉強するのは結構苦手です。分からない部分が出てきた瞬間に発狂してやめたくなるので。
と、今日はこの辺で終わろうと思います!ネタ切れしてるな~って思っても書こうと思ったら書けるようになりましたね。まあ600日も続けてればこうもなりますよね。今日はここまで!そんじゃまた~!