どうも皆様!今日は滅茶苦茶平日してきました!!ともをです!日本語としてはおかしい!けどもはや「平日する」っていう動詞にしていいくらいには疲れるし大変ですよね。行って後悔することはなくとも行くまでのハードルが本当に!本当に!!
授業中寝てなくともその授業が終わって次の日になったら内容全部忘れてしまうので「私は同じ授業を何回受けたら覚えらるんだろう…?」と思うようになりました。多分少なくとも2,3回は必要。
そういえば明日からちょっとどころじゃなく嬉しいことがありまして、全学年面談が始まるので今週あと4日間早帰りなんですよ!!やったーー!!!!マジで早帰りとか短縮授業の嬉しさって学生にとっては凄いですよね。
毎日6限まで行ってるからこその特別感と言いますか、最後の授業が終わった後の「今日はもう終わり!!」感が好きです。そんなわけなので私は明日から早帰りです。その代わりと言っては何ですが全学年面談ってことは3年生はそうです、親と一緒に3者面談です。積んだ。本当に積んだ。
まあそんなことは一旦置いておいてですね、今日は最近興味のあるものについて色々書いていこうと思います!時間もそんなにないので短めになるかもしれないです!それではどうぞ!!
最近私が興味があるものはですね、まず革小物!!作ってみたいですね。一回革をつかったキーホルダー作り体験的なことをやったことがありまして、それが楽しかったんですよ~!!
最近YouTubeで作ってる人の動画とかも流れてきて、やっぱ楽しそうだな~って思いましたね。財布作ったり鞄作ったり、革だから丈夫そうでいいなって思いました!専用の器具的なので穴開けていって、そこ縫ったりとか縫い終わりあぶって止めたりとか。川の角の部分シャーって削ったりとか!!ああいう作業マジで楽しそう!
あと最近やってみたい事は「点描」!!点を打って描いていく絵の技法ですね。あれ楽しそうじゃないですか!?何となくカッコいいしやってみたい気持ちはあるんですけどいざ描こうと思ったら「点描にあうモチーフってなんだ…?」っていう疑問に至りました!
無難なのは花とか動物とかですかね?人の目とかも書いてみたいな~!!何となくおしゃれなイメージがあるので描けるようになったら楽しそうだなって思ってます!
今日はこんなところで終わろうと思います!やってみたい事がどんどん増えていくのに私生活でやってることはSNSと睡眠だけって本当にどうにかした方がいいですよね。今はとりあえず一応受験生なのでなんでもかんでも手を出してやってみよう!は難しいかもしれませんが、貯金とか自分のお金で出来るようになったら道具揃えたりしたいですね~!!
そんな夢もさて置き今日はこの辺で!そんじゃまたー!!