ともをの日記

頑張ります‼

もう通常日程に戻れないよ~!

どうも皆様!今日は珍しく早帰りで授業時間も短めな日でした!ともをです!!下校時間が早いことがマジで嬉しくて帰った後何しようって思っていたんですけど結局ギターやった後寝ちゃいましたね。

そんで起きてからは友達の誕生日プレゼントを作ったりです。勉強をしろよ。最近は授業中にテスト勉強とか課題をしてもいいよっていうことも増えてきたのでありがたいなと思いつつ、そんな時間を使っても終わりそうにないなって思うので頑張らなければいけないです!

さて、そんな今日なんですけど3時間目の道徳の授業に「臓器移植」の話がありまして。難しい話では合ったんですけど考えてみると色々思うことがあったのでちょっと書いておこうと思います!

一応書いておきますが「臓器提供を推奨したりする意図は全くない」のでそこだけご理解ください!マジで個人の自由なのでね。

私個人の今の結論を書きますと、脳死後及び心臓が停止した死後のどちらでも臓器は移植したいです。

って言うのも別に「心から人の役に立ちたい」とかそういうことではなくて、死んだ後に人の役に立てたら生きてた時に人にかけた迷惑とか何かやってしまった失敗がちょっとでも軽くなる気がして。

あと自分が死んだ後も自分の一部がどこかで生き続けるって興味深い方でなんか面白くないですか?自分のどこかを持った誰かしらがその後を生きてくれるってお互いにどういう感情なのかわかりませんよね。自分の臓器を移植された人には良い人でいてほしいですね。犯罪とかしないでほしい出来れば。

人の役に立ってちょっとでも生前の自分が報われてほしいっていう結構自分よがりな考え方なので、どうかなって思う人もいると思うんですけどまあ提供するのも移植を受けるのも個人の判断ですし、たぶんその理由が個人的な物だっていいと思います。

家族とそういう話をしたことがないので今は何とも言えないですし、そもそもそんな状況が来ないことが1番何ですけどもしものことを考えて話しておくのは大切かなと思いました!

すみません、短めですが今日はこの辺で!そんじゃまた~!!