ともをの日記

頑張ります‼

身近な物のロゴを作ってみる!!

どうも皆様!今日、私の好きなVTuberさんである「ジョー・力一」(ジョーりきいち)さんの1stライブの無料パートを見てみました!!ともをです!

マジでカッコよかった!なぜあんなに良い意味で通常のテンションで動じずにパフォーマンスができているんだと思いましたね!マジでカッコいいし歌上手いし話上手いし全部できるの凄すぎますって!!

本当にグッズが欲しい!本当に出来ることなら次は現地で参加したい!それかチケット買ってリアルタイムのリモートでもいいから見たい!

恐らくここまでの文章を読んだ方は十中八九「早口で言ってそう」と思ったかと思いますが、大正解です。ただのオタクの文章ですね。こういう回もあっていい。

今はせめてグッズだけでも買いたいなって思っていますがなにせ金欠なので!また期末テストを交換条件にあげようかなとか、それまで待てそうにないから全部自分で買おうかなとか色々考えています!

さて、ただのオタク語りはこの辺にしておいて今日は何を書きましょう?

上の文で「オタク語りはこの辺にしておいて」って書きましたが、12文字越しに前言撤回します。こんなことならさっきの文章を消した方が早いのでは?と思ったでしょう。だまらっしゃい!!

それで、私思い出したんですけど過去に「架空のロゴ」を作るっていうのをやっていたんですよ!オリジナルグッズを作るために。

それが結構楽しかったので、今日は「身近な物のロゴ」を作ってみようと思います!

ロゴを作るときは

・その物からイメージできるモチーフやその物自体を入れる

・物からイメージされる色を使う

などのポイントを意識して作っていこうと思います!文字で説明するより見てもらった方が早いと思うので早速かいてみます!

「シャーペン」

中々に可愛いんじゃないでしょうか!?こんな感じでかいていこうと思います!ロゴはすべて既存のお絵描き機能で書いているので全然フォントとかではないです!なので多少雑でも目を瞑ってください!

「トマト」

文字数少ないし簡単そうじゃね!?って思ったんですけど全然そんなことなかったです。でも書くのは楽しかった!!

「はなまる」

1色しか使わなかったら結構見づらいことになっちゃったなと自分は思っています!もうちょっと良いデザインがあったはず!!リベンジしたい感じですね!

さて、私は3つで力尽きました!!楽しかったです!

他にも思いつき次第作っていきたいですね!今日はここまでで終わります!そんじゃまたー!!