ともをの日記

頑張ります‼

雑談をする回!

どうも皆様!最近は普通の各教科の授業がだんだんテスト勉強モードに入りつつあるので課題がだんだん進められていてめちゃめちゃありがたいです!ともをです!

なんか私の学校って世間よりも期末テストがちょっと早いらしいんですよね。テストまであと2週間もないのでちょっとマズい事態になりそうですね。課題終わるといいなホントに。

よっしゃ!何の関係もない事書いて少しでも長くするぞ!

と、最悪な意気込みを書いたので雑談を書きます。最近、国語の課題で作文を書かなければいけなくなりましてしかもそれを書くときに学校のタブレットパソコン的なのを使わなくちゃいけないんですよ!

私はまだタイピングに慣れているのでラッキーだったんですけど、タイピングが苦手な人って絶対手で書いた方が楽だし早いじゃないですか!デジタルで提出した方が見やすいもは分かりますし、絶対先生としても楽だと思うんです。

でも、にしてもタイピングが出来る人と出来ない人での差が大きくなりすぎたりしませんかね!?

私もブログ書き始めるまでタイピング遅いわ誤字は今よりもっと多かったわで多分そんな課題が出たら発狂していた自信があります。

作文の内容考えるのでさえだいぶ時間かかるのにタイピングまでしなければいけないとなると、ちょっと大変すぎるなと思ってしまったよっていう話です。個人的にはタイピングで文章を書くのが日常になっているので結構ありがたかったんですけど、やっぱり地獄だと思っている人もいるみたいでしたね。

さてさて雑談で600字を超えました。日々適当なことを書く能力だけが上がってきている。

この調子で雑談を引き延ばしてしまいましょう。日記に書くことが毎日あるわけではない。

そうそう、期末テストの勉強が最近余裕を持って進められているなー!!って調子に乗っていたら数学の課題を全くやっていないことに気づいて軽く絶望していたりします。

5教科全部を平等にするのはやっぱり難しいですね。期末テストの度に再認識している気がする。

時間が無くなってきたのでこの辺で終わります!この時間帯に創作の話を書きたいと思ってるのに学校のタブレット制限あって23:00までしか使えないんですよね。残念過ぎる。

明日は休日!勉強はまあそこそこにしっかり休もうと思います!そんじゃまた!!