ともをの日記

頑張ります‼

友達とコラ画像を作ったりした日記!!

どうも皆様。インフルエンザ無事完治いたしました!!ともをです。まあ正式に検査とか受けるのは明日なんですけど、熱も下がってふら付きもなくなったのでもう治っているでしょう!!多分!!治っててくれ!!

そして昨日書いたように今日からは普段通りの日記となります!!まあ日記とは言っても冬休みなので特に何もしていない日が多いとは思うんですけど、そんなときは親としたくだらない話などで文字数を稼ごうと思います!

今日の話を書くと、朝から母が「ここら辺のおじいちゃんがいなくなったら誰が小学生に畑を教えたり貸したりするんだろうね?」という話をしておりまして。私の通っていた小学校は低学年の間に畑で野菜を育てる授業があるんですけどその畑を貸してくれたり畑について教えてくださるのが地域のおじいさんなんですよね。それでそのおじいさん方がいなくなった時に後を継ぐのは誰なんだろう?的な話だったんですけど私はおじいさんがいなくなる方に目を向けてしまって「ある日、この町から”おじちゃん”は消えた―」って漫画の冒頭みたいなことを言ったりしてました。そういうことじゃない。

さてそんな余談もさて置き日記です!!前置きで半分埋めるという力技はいつかどこかで役に立つと信じています。それでは、どうぞ!!

まず朝は8時起き!!休日にしては早起きですね。今までインフルにかかっていた影響で朝ストレートに目覚められるだけでなんか嬉しかったです!!熱がない!めまいがない!やったー!!みたいな。マジで健康って良いですね。当たり前かもしれませんが。

そんでその後はマジで特に何もしていません!!というより午後が濃すぎてあんま覚えてません!!なので一旦カットしまして、お昼ご飯を食べまして、午後です!

午後はいきなりラオちゃん(後輩の友達)からLINEが来まして、内容が「暇」とのこと。まあ私も暇だったので「通話する?」とノリで通話することに。昨日LINEを交換するために私の家の玄関に来た時になんかノリで撮ったラオちゃんの土下座写真があったので(本人が撮ってとお願いしてきたもの)それを加工して集中線を付け「ごめんなさい」っていう画像を作って送ったんですよね。

そしたらそれがきっかけになって二人でラオちゃんのコラ画像を作っては送りあうという謎の遊びをしました!!本人がどんなふうに使ってもいい写真をくれたので私もノリノリで加工して、「朝日が昇っている富士山の横を鷹につかまれて飛んでいくラオちゃん」の画像を作ったりだとか「音楽室の音楽家の絵にまぎれたラオちゃん」の画像を作ったりだとかサマーウォーズにまぎれるラオちゃん」の画像を作ったりだとかそれはもう好き勝手にクソコラを作りまくっていました!!

文字だと画像が伝わりづらいのちょっと申し訳ないんですけど、自由に解釈して想像して頂ければなと思います。当の本人も、あるときは朝日の昇る富士山の横で神々しく光ったり、あるときはホームアローンのケビンが家でくつろぐ様子を外からそっと見守っていたり、あるときは飲み会の席にしれっとまじっていたりと好き勝手していました!!画像だから何をしてもいいのが最高ですよね。

途中からは編集ツールを使って自分(ラオちゃん)の顔を歪ませ、大変なことになったラオちゃん+何か一言台詞というテンプレ的画像を作り自分しか使えないLINEスタンプを作ったりもしていました!!何かと汎用性が高いんですけどいかんせん全部変顔だったり体ごと歪んだりしているので「おはよう」の一言でさえ直視できないのが面白かったです。

私は途中からもらった写真と似た構図の曲のサムネイルを思い出してそれにラオちゃんを組み合わせるというド定番なクソコラをつくっておりました!意外と違和感なくてウケました。最後に念のためもう一度断っておくと、クソコラは全てラオちゃんの許可済みで常識の範囲内で作りました!!二人でコラ画像を送りあっては「クソ過ぎるww」と笑うのが楽しかったので、また何か思いつき次第作って適当に送ろうと思ってます!

現代っ子な遊びだな~と自分で思っていましたが、これからはこういうスマホを駆使しまくった遊びなんかも楽しいのかなとか思います!もちろん誰も傷つかないようにという前提の上のことですがね。

皆さんも友達または自分のクソコラを作って遊んでみてはいかがでしょうか?友達のコラ画像を作りたい場合は一言「コラ画像つくりたいから写真送ってくれない?」と聞いてみましょう!ノリノリで送ってくれた友達は大事にしてくださいね。そして「え、嫌だ」と言う友達に起こったりはしないようにしてくださいね。恐らくそれが正常な人です。

楽しかったので書くのに熱が入ったのと注意書き的なので長くなってしまいました!!まあ誰もしないと思うのでいらない注意書きではあるんですけどね。石橋は叩いて壊せです!自分で架け直しましょう。そんじゃ、また!!