ともをの日記

頑張ります‼

今日の数学が楽しすぎたので数学一本で日記を書くよ!!

どうも皆様!昨日はめちゃめちゃに寝落ちしてしまってすみませんでした!!ともをです!いやマジであんなに寝る予定じゃなかったんです。まあ寝ることに予定も何もないんですけど。

でもあまりにも寝すぎた!!今日は寝落ちしなかったのであんなにギリッギリに投稿したりなんてしませんよ!失敗から学びますからね!まあ定期テストに関しては毎回毎回同じ失敗を繰り返しているんですけど。

さて、そんなことは置いておいて今日も日記でございます!最近やってみたい事が増えてきたのでそれも書けたらいいなとか思っています!一旦日記をどうぞ!!

まず皆さんに突然ですがクイズです!今日あった教科、社会、英語、国語、理科、体育、数学の6教科の中で私が1番笑った教科は何でしょう!?

 

正解は、数学です!

なぜ数学(。´・ω・)?と、顔文字と同じ顔をした方もいることでしょう。ちょっと理由を書かせてください!!w

今日の数学は6時間目で、体育の後!もうみんな疲れているだろうと数学の先生のご厚意でレベルごとの練習プリントを班になってひたすらにやるっていう回だったんですよ!

それで、皆自由に教えたり教えてもらったりしてやっていたんですね。そしたら私の席の隣にいたS君(仮)がガッツリ私のプリントを見てきてめちゃめちゃに笑ってしまいました(笑)

S君はプリントを見て解き方を学んでいるだけだったらしいので私は全然OKだったんですけど、ただ見方が明かに覗いてきていて「そんなあからさまなことある!?」って笑ってしまいました。

S君はその後ついに隣の班にいる網君のプリントを席を立ってまで見始めたりして、あまりの無法地帯に笑ってしまいました笑

スクッ(立)➡トコトコ➡ジーッ➡トコトコ➡スタッ(座)ってちゃんと擬音つけられるくらい露骨にガン見していて網君に「そろそろちょっと怒るよ?w」と言われていてウケました。

他にも疲れ果てた脳から出る語彙が「ハマチ、中トロ、甘えびロール♪」っていうあのかっぱ寿司のCMソングをS君&網君で永遠に歌っていたりだとか、なぜか「ホホハッハホッハ(高)」とおさるのジョージの声が2人分聞こえてきたりして数学の授業とは思えないほど無法地帯でした笑

私の向かいに座っていた産業君(仮)はおさるのジョージはこの世に2体存在してはいけない」という名言を残していました。私はハチャメチャに頭を縦に振りました。その通り。

さて、お気づきでしょうか?今日はこの濃さで数学1教科分しか書いていないんですよ。金曜日の6時間目って恐ろしいですね。

そしてこの一連の流れはすべてS君と網君二人だけで作られているというのも恐ろしいです。他にもザワザワはしていたので2人くらいだったら先生も注意しないんですよ!まあ注意するほどじゃないとは私も思います。実際楽しかったのでそれでよかったんじゃないかと思っています。

私は笑いすぎて表情筋が筋肉痛っぽくなるっていう意味の分からん症状が出たりしましたね。こういう日だけがいいな。

さて、まだ時間があるのでやってみたい事についても書きましょうか!最近長期間、と言っても30日間分の検証企画が終わったわけですがあれ何気にやっている私が楽しかったんですよね!

でも最終的に陥ってしまったのは「ネタ切れ」で、せめてテーマでも決めておけば!と思ったわけです。そんでもって私はキャラクター絵が描きたい!でもアニメの模写とか創作絵には限界があります。

そこで思ったんですけど、「47都道府県分のゆるキャラを擬人化する」っていうのはどうでしょう⁉

47都道府県ならネタ切れは終わるまでありませんし、何よりゆるキャラって「どうぞ擬人化してください」と言わんばかりの可愛いキャラデザだったりカッコいいキャラデザが多いんですよ!

それを裏付けるようにゆるキャラの擬人化イラストって世に結構出回っているんです。だったら私もやりたい!!そんなわけで、今回毎日は大変だと思うので「1都道府県1人キャラクターを選んで、期間は2か月間」で擬人化を描いてみたりなどしようと思っています!!

正直キャラクターデザインっていうのが私はどうも苦手で、それを克服するという点でもやってみようと思います!どれほど私のモチベーションが続くかわかりませんが、温かい目で見守っていただけると嬉しいです!

書きたい事が書けたので今日はこの辺で!明日は妹の小学校の運動会に行く予定です!そして何より私の誕生日です!!明日のことを意識するまで誕生日の事完全に忘れてたな、恐ろしい。15歳になるらしいです。他人事みたいな書き方しちゃった。

正直全然15年間も生きているはしていませんが、私がだらーんと過ごしている間にも時間は経っているみたいですね。こういう時の流れを意識せざるおえないタイミングって自分の何もしていなさを自覚するみたいで苦手です。

でも誕生日はケーキ食べられたり友達家族に祝ってもらえたりで嬉しい事尽くしなので好きです!現実からは一旦目をそらしまして、楽しい事だけ楽しもうと思います!そんじゃ、また!!