どうも皆様!今日は3連休初日でしたが、皆様どう過ごしたでしょうか?
私は、午後に起きました!!おはようございます!!ともをです!
困りましたね、15:10くらいでしたね。怖いよここまでくると。
お母さんに起き掛けに「今何時だと思う?」って聞かれて、冗談で「13時くらい?」っにて答えたらそれを上回っていたという。ビックリしたマジで。
そんなわけなので私は起き掛けに「朝でも昼でもないご飯」を食べるはめになったんですけども。ロールパンでした。美味しかったです!あとブラックサンダー。
↑上に2行だけ見たらただの一人暮らしですね。
そのあとはちょっとやってみたかったのでスイッチで「アンダーテール」をしていました!あのゲーム難しすぎません?
多分ネタバレにはならないと思うので書くんですけど、1番最初の町である「スノーフル」っていうところがあるんですけど、そこにでてくる「イヌカップル」っていうやつが強くて強くて一生そこから進めそうにないです!
アンダーテールはいくつかルートがあるんですけど、私の意志があやふやなままで始めてしまったので一番普通のルートに進みそうです!
そもそも超久しぶりにゲームらしいゲームをやったんですけど、自分がゲームに飽きやすいことがよくわかりました!いわゆる「やりこみ要素」に全く興味が無いんです!多分!!
物語を進めるとか、何か一つの物を作るとか、レベルを上げていくとか、そういうのにすぐ飽きちゃうんですよね!でもアンダーテールはやってみたいのでなるべく時間があったらやってみたいとは思っています!
さてそんな雑談でもう700字近く書いています。凄いぞ雑談を引き延ばす能力が!!
この後はだらだらスマホいじって、晩御飯食べて、刺繍?工作?をしていたら1日が終わっておりました!!凄い生活!!
何を作っていたかと書きますと、「ピックケース」です!
ギター型のよくあるやつ!!
THE形から入るタイプです!!でも作るの楽しかった!!
前にネットで見て可愛いな~って気になっていたんですけど、買うとお金かかるな~って思ったので作ることにしました!中々可愛いんじゃないでしょうか?
家にある材料でこれが作れたのが凄いなってちょっと思いましたね!フェイクレザーも上のキーホルダーパーツもその辺にある環境って、中々整いすぎている気がして親に感謝ですマジで。
ちなみに2、3時間くらいで作れました!思い立ったら作る能力だけが備わっていく。
ただ工程の写真とか取っていなかったのは結構残念だったところですね!工程の写真さえとっとけば「ギター型ピックケースの作り方!」で1つブログのネタになったんですけどね。
まあ2枚ギターの形の型紙作ってを作って、上の1枚にケースのポケット部分を縫い付けて残りもう1枚と縫い付けて、キーホルダーパーツ付けて、穴の部分とか細かいパーツは貼り付けて完成!みたいな超簡単手順なので説明しなくともって感じなんですけど。
でもそういう「○○の作り方」系のやつも書きたいなとは思ってます!それが参考になるかどうかは一旦さて置いて。
工作系の話をちょっと書くと、ピックケースが良い例なんですけど何か欲しいものを見たときに「これってこういう手順で作れるんじゃ...?」って想像する能力を最近手に入れました!!
ピックケースは無事作れたので良かったですが、それが複雑だったり身近な材料で無いものだったりすると「あ~~~!!自作は無理かな~~!?!?」って思ってちょっとだけ凹みます。
そういうところまできたのは最近のちょっとした自慢かなと思います!いつか売り物レベルまで作れるようになりたい!
そんなことを書きつつ今日はここまで!そんじゃまたー!!