どうも皆様。最近は面白くてずっと「大喜る人たち」を見ています!!ともをです。マジで面白い。何より頭の回転が速すぎて、面白いじゃなくて感心するような回答もあって凄いな~って思ってます!
ながらで聞くのも勿論楽しいんですけど、出来るなら是非ちゃんと画面も見てほしいですね!演技力が凄かったり、ホワイトボードの使い方に工夫がされていたりするのでそういう視点で見ても楽しいんですよ!!私もやってみたいとは思うんですけど即興というのがどうも苦手で。でも慣れたら絶対楽しそうだな~って思っています!
さて、そんな余談もほどほどに今日は題名の通りカラオケに行ってきたのでね、その日記を書こうと思います!時間がないので短めになります!!それでは、どうぞ!!
まず今日は昼頃にカラオケに行きまして。しかも書いていなかったんですけど私今日1人で行ったんですよ!!友達呼ぶのがめんどくさかったっていうより「呼ぼうと思っていたけど思っているだけでボーっとしてたら夜中になってた」って言った方が正しいんですけど。
あと何より1人って楽なんですよ!帰る時間も自由、歌えない曲を入れて何か恥ずかしくなることもない、台詞パート容赦なく歌えるetc…。良いところばっかりじゃん!!って思うかもしれませんが、1人カラオケって当たり前なんですけどデュエット曲歌ったりコールのある曲歌うときめっちゃ空しいんですよね。「友達来いっっ!!!!」ってなります。
そんな1人カラオケは実を言うと私人生2度目でして。結論から書くとめっちゃ楽しかったです!!
私はジャンルで言うとボカロ曲とか昔流行った曲をよく歌うんですけど、中でも「夜に駆ける」とか「ただ君に晴れ」とか高音が多めの曲が結構好きなんですよね。それで、カラオケってキー変えることができるじゃないですか。
そこで「私どれくらいまでの高さまで出るんだろう?」って思ってさっきも書いた「ただ君に晴れ」を原曲キーから+3まで歌ってみました!!
結果、
原曲のキー
+1キー
あがったんですよ!!!!多分声に合ってるのが+1キーだったんでしょうね。ここで私は調子に乗って+2、3とあげてしまったんです。そしたらどうしょう!!
+2キー
まずはちょっとだけ下がって、この時点でもうラスサビの転調したあたりがギリッギリだったんですけどこの後
+3キー
うん、案の定。もうずっと立ちながらボロッボロになって歌ってました!!でも楽しかったです!!次は+4キーになりますがもうそんなことしない方がいいです。
高くて歌いにくい曲のキーを下げたりとかあんまりやったことなかったんですけど、歌いやすいっていいですね。歌っててより楽しくなるのでオススメです!!
それとも皆当たり前にやってることなんでしょうか。私が今更おススメするようなことじゃないかもしれませんね。だとしたらだいぶ世間知らずを露呈していますね、うぎゃあ。
そんなこんなで楽しんできました!!それで、帰ってくるタイミングでお母さんからとあるラインが来て、内容が「2年生学年閉鎖だって」
...「え?」と。聞き返すとどうやらマジらしく。
そんなわけなので明日から学年閉鎖です!!いやね、何となく修学旅行後はありえるな~って思っていたんですけどまさか本当になるとは。
私の友達にも「熱が出た!!」っていう報告をしてきた子がいたので、私も気を付けようと思います。とか言ってる私は今日カラオケに行ってきているので全く説得力が無いんですけど。
そんなわけなので明日私は休みです!!何か工作でもしたいな~とか思いつつやらなきゃいけないことも残っているのでいい塩梅に頑張ります!時間がないのでこの辺で!そんじゃまたー!!